飲食店でアルバイトをしている娘。
1年以上働いていたところは、コロナの影響もありお客さんが減り閉店に・・・
そして新しく働き始めたところも、
「今日は来なくていい、って言われた。」
とのことで、昨日はアルバイトが休みになり一緒に晩ご飯。
心配する親の気持ちは娘にも十分伝わっている様で、
「行きたくないけど・・・」
って何度か言っていた。
アルバイトをしてお金を貯めて欲しいものを買う。それが楽しい時期だとは思うけど、それなりに自分でも何かを感じてくれているみたい。
どこにも出かけられず家にいる息子も一切文句は言わない。
みんな大変。でもみんなで頑張らないとどうにもならない。
アルバイト出来ずに欲しいものが買えなかったら、少しは援助してあげるし・・・
外に出られる様になったら思いっきり遊ばしてやるから・・・
もうちょっと?我慢かな・・・